事業内容アサダリハビリデイサービスBUSINESS
アサダリハビリデイサービスとは
「できなかったことができる喜びを」
自分らしく生涯生きていくために、健康な身体と心の維持をサポートいたします。
「立つ」「座る」「歩く」といった日常生活動作をスムーズに行いたいと思う思いは誰しも同じです。
食事・入浴サービスを行わずリハビリに特化した3時間で筋力・バランス・柔軟性・脳トレ・手芸などご自宅に帰ってからも自立した生活をするために『できなかった事ができるようになった喜び』を実感していただくためにアサダリハビリデイサービスでは心と体のサポートを行います。
全ての健康の源である「歩く」
リハビリで大切なことは、自分自身の力で努力して体を動かそうとする意思です。
その中でも”歩く”という動作は、身体機能改善だけでなく、脳、自律神経、骨などにも良い影響を与えると言われています。
歩くことで脳血流が増加し、認知症予防への効果があるだけではなく、内臓の動きを円滑にしてくれます。
また、メタボリック症候群を改善し、動脈硬化の進行を抑え、骨に対しては骨密度を増やし、骨粗鬆症を防ぐ効果があります。
認知症予防に効果的な「脳トレ」
リハビリで大切なことは、自分自身の力で努力して体を動かそうとする意思です。
その中でも”歩く”という動作は、身体機能改善だけでなく、脳、自律神経、骨などにも良い影響を与えると言われています。
歩くことで脳血流が増加し、認知症予防への効果があるだけではなく、内臓の動きを円滑にしてくれます。
また、メタボリック症候群を改善し、動脈硬化の進行を抑え、骨に対しては骨密度を増やし、骨粗鬆症を防ぐ効果があります。
脳を癒やし、活性化させる「音楽療法」
音楽のリズムは脳を活性化させ、メロディーは心を和ませ、ハーモニーは周りの人への親密な感情を生み出します。
また、楽器を使い、歌うことは、身体機能の強化にも有効です。アサダリハビリデイサービスでは音楽療法士による音楽のもつ効能を活用した音楽療法を積極的に取り入れています。
特徴
機能訓練特化型
午前と午後の部に分かれた3時間集中型のデイサービスで、体操や筋トレ・ストレッチ・脳トレ・音楽療法、加えて個別運動プログラムがあり、機能訓練指導員が心身の機能向上を目的として指導、助言いたします。
温かく家庭的な雰囲気
楽しみながらリハビリをしていただけるように、スタッフ一同、真心を込めて取り組んでおり、施設内は笑顔があふれております。おかげさまで、利用者の方々から「行くのが楽しい」というお声を多数いただいています。
目指すのは、
あなたのお困りを解決するコンシェルジュ
- Q年齢制限はありますか?
- Aございません。90代の方も元気に取り組んでおられます。
- Qどのようなリハビリをしてくれますか?
- A歩くこと、脳トレ、音楽療法を中心に3時間リハビリに特化して行っています。
- Q迎えに来てもらえますか?
- Aご自宅まで、送迎いたします。
- Q介護が必要な方でないと利用できませんか?
- A大丈夫です。実費リハビリもできます。
詳しいコース内容はこちら
アサダリハビリデイサービス
兵庫県運転免許更新センター駐車場前
〒651-2124
神戸市西区伊川谷町潤和1301-11
078-975-7800 078-975-7801
- 営業日:月曜日〜金曜日(土・日休み)
- ※祝日は営業しております。
営業時間:8:30〜17:30